一、フィルター
1.定義(狭帯域フィルター、広帯域フィルター、マルチバンドフィルター)
狭帯域フィルターは、特定の波長帯域の光信号を通過させるフィルターです。広帯域フィルターは透過帯域幅の広いフィルターです。透過帯域幅の広い広帯域フィルターはバンドパスフィルターとも呼ばれています。マルチバンドフィルターは複数の透過帯を持つバンドパスフィルタを1枚のフィルターで実現します。特定の光の波長を透過、他の光の波長を遮断することができます。
図 1 に示すように、この狭帯域フィルターは 675付近の波長帯域の光信号のみを通過させます。このタイプのフィルターは狭帯域フィルターと呼ばれています。
図 1:SV227 ナローバンドフィルター
図 2 に示すように、このフィルターの波長帯域は数百ナノメートルに達します。こういう波長帯域は数十から数百ナノメートルに達するフィルターは広帯域フィルターと呼ばれています。
図 2:UV IRカットブロックフィルター
図 3に示すように、このフィルターはマルチバンドフィルターと呼ばれています。ご希望の光通信帯域だけを選択して透過できるフィルターです。
図 3:SV240マルチパスバンドフィルター
2.広帯域フィルターと狭帯域フィルターの違い
観測対象の違い。広帯域フィルターはほぼすべての天体に適していますが、狭帯域フィルター ( SHOフィルターなど) は特定の波長帯域の光信号を通過させるため、一部の天体にのみ適しています。狭帯域フィルターを使用すると、ほぼUV/IR カット光害フィルターは必要ではありません。
イメージングの違い。狭帯域フィルターは、特定の波長帯域の光信号を通過させるフィルターで、つまり、特定の天体の画像をキャプチャするために使用されるフィルターであると言えます。画像は通常より高いコントラストを持ち、星点は比較的多くに捉え、観測しやすくになります。
図4:by Leo Yu様
NGC 7635バブル星雲
SV605MC天文カメラ
SV227 Oiii &Ha フィルター
SV160 Siiフィルター
二、SV220とSV240とSV260の比較
フィルターの場合、主な違いは帯域幅、パフォーマンス、および利用シーンにあります。次に、SV220、SV240、SV260という3つのフィルターの違いを主にこの3点から簡単に説明します。
SV220 デュアルナローバンドフィルターは狭帯域フィルターです。OIII (500.7nm) と Hα (656.3nm)付近の波長のみを通過させるフィルターです。スペクトル範囲は次のとおりです。
M16
図6:by Herbert Hamber様
SV220フィルター
SV503 80㎜ED天体望遠鏡
主に高解像度の光学用途で使用されます。天体写真のイメージング効果から見ると、雲からの信号を最大化し、空の背景を暗くなり、星雲と信号対ノイズ比のコントラストを最大限に向上させます。超新星残骸などの輝線星雲の撮影に適しています。
SV240 と SV260 はどちらもマルチバンドパス フィルターで、1 つは 3波長バンドパスフィルター、もう 1 つは5波長バンドパスフィルターです。どちらも特定の波長範囲の光のみを通過させ、それ以外の波長の光を抑制します。ただし、これら 2 つのフィルターの使用シナリオと適用の対象は異なります。
SV240 マルチバンドパス フィルターのスペクトル範囲は次のとおりです。
図8:by Bart Stolte様
Sv240フィルター
Svbony SV605ccカメラ
SVbony SV550 80 APO 望遠鏡
SV209 1.0 フラットナー
Bortle 9
SV240 はそのスペクトルにより、光害が深刻な都市でも使用できます。ボートルクラス1 ~ 8 の都市で使用するのは可能です。イメージングからみると、SV240 は光学イメージングとカラー画像キャプチャに重点を置いています。特に薄暗い天体を撮影する場合、その効果はより顕著です。長時間露光でもより良い画像結果が得られます。銀河や反射星雲などの撮影に適しています。
SV260 マルチバンドパス フィルターのスペクトル範囲は次のとおりです。
SV260の光害防止能力はSV240ほど強くありません。ただし、SV260は市場の主流のマルチバンドパス広帯域フィルターと比較して、UV/IR カット機能を追加しています。 イメージング効果の点では、光波の透過範囲を最大化させ、広帯域発光天体 (銀河、反射星雲、球状星団など) のイメージを色ずれを最小限に抑えて提供します。色収差を抑えます。特に、5波長広帯域コーティングにより、輝線星雲H-αやSIIなど特定の帯域幅の透過率が向上し、撮影の効率や波長の感度が向上します。銀河、反射星雲、球状星雲、天の川などの範囲が広い天体の撮影に適しています。ホシノフィルターとも呼ばれます。
お読みいただきありがとうございます。 お役に立てれば幸いです。