お客様へ:ポイント還元率が変更になりました。以前の1%から5%にアップし、より多くのポイントキャンペーンをご提供します。今後もポイントキャンペーンなどをお楽しみに! ×


SV205デジカメラは星雲星団を観察できますか

SVBONY様いつもお世話になっております。SV205での木星や火星の撮影および電子観望は出来ています。M42(オリオン座大星雲)やM31(アンドロメダ銀河)のような、比較的明るい 星雲星団は撮影および電子観望は可能でしょうか?きれいに見える必要はないです。  ...

もっと見る  デジカメラ,  SV205,  CMOSカメラ,  惑星観察,  星雲星団観察,  電視観望

SV205デジカメラの解像度について

私は元々はSV205デジカメラ本体の解像度が制限があると思いましたが、昨日は細川様は解決方法を見つけました、シェアしてくれて誠にありがとうございます。 皆さん、このような質問がございましたら参考にしてくださいね。  ...

もっと見る  デジカメラ,  CMOSカメラ,  SV205,  天体撮影,  電視観望

秋がいよいよ来てる、美しい紅葉を楽しむ旅に出かけませんか。

連休の多い秋は絶好の旅行シーズン。赤や黄色に染まった紅葉、コスモスや彼岸花、金色のススキや稲穂といった自然は秋を感じさせます。 秋の旅行に行く予定がございましたら、旅行やアウトドア活動に適用な双眼鏡をお勧め:  ...

もっと見る  双眼鏡,  旅行,  秋の旅行,  紅葉

SV305proカメラサポートのPCシステム

日頃からSVBONYをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。お客様のニーズに応じて、SV305proが販売開始します。そこで、今回にSV305proサポートのPCシステムが紹介させていだたきます。特に今年の夏は10月に火星の「準大接近」を控えていて、今年の夏から秋が大チャンスです。是非見逃さない!  ...

もっと見る  SV305pro デジタルカメラ,  SV305proサポートのPCシステム

火星観測2020

今回の火星と地球の最接近は、2020年10月6日に起こります。このときの火星と地球の間の距離は約6207万キロメートル(注1)。最接近の頃の火星はマイナス2.6等の明るさで輝き、視直径(注2)は約22.6秒角です。惑星観察予定がございましたら、弊社のCMOSカメラ:SV305、SV305Proお勧め、良ければ使ってみてくださいね。  ...

もっと見る  火星観察,  天体撮影,  天体観測,  電視観望,  CMOSカメラ

惑星観測向けの天体観測用双眼鏡

天体観測の道具と言えば、すぐ天体望遠鏡が思い浮かびますが、対象によっては双眼鏡も威力を発揮します。最大の特徴はなんといってもその手軽さで、天体観測が初めての方の道具としても最適です。  ...

もっと見る  惑星観測向けの天体観測用双眼鏡

2020年10月6日 火星と地球大接近

2020年10月6日 火星と地球大接近 2020年10月6日、約2年2か月ぶり(2018年7月31日)に火星と地球が最接近します。今回の火星の大接近は2018年の大接近に匹敵する好条件です。約6210万kmまで近づく“準”大接近です。肉眼では2021年1月ごろまで明るく見えます。今回よりも条件の良い接近は、2035年9月まで15年待たねばなりません。絶対見逃さない!火星を動いていく様子を追いかけてみましょう!  ...

もっと見る  2020年10月6日

SV30双眼鏡二色お勧め

SVBONYの双眼鏡もそのうちの1つで、試しに SV31 8x32 を購入してみましたが、これがなかなか好印象。サポート対応にも好感が持てたので、半分は応援の意味合いを込めつつ、もう半分は単なる好奇心から、SVBONYの他の双眼鏡をいくつか購入してみました。  ...

もっと見る  双眼鏡,  オートフォーカス,  スポーツ観戦,  コンサート,  プロ野球,  広島カープ,  浦和レッズ

携帯性抜群なSV410ミニスコープ

口径56mmのEDレンズで9倍から27倍をカバーするズーム式接眼レンズがセットになっています。どちらかというとバードウォッチングなど地上観察をメインとしたスコープなのですが、接眼部が傾いているので天体を観察するときでも枠な姿勢で覗くことができるのです。そして、野鳥観察、射撃、アーチエリー、旅行などのシーンで活用できます。  ...

もっと見る  フィールドスコープ,  携帯性抜群,  野鳥観察,  天体観察,  射撃