お客様へ:ポイント還元率が変更になりました。以前の1%から5%にアップし、より多くのポイントキャンペーンをご提供します。今後もポイントキャンペーンなどをお楽しみに! ×

2024年12月の星空ガイド

2024年12月の星空ガイド

はじめに

12月は見逃せない天文現象がたくさんあります。仕事や生活の合間にぜひ星空を見上げてください。

12月上旬の夜9時ごろ、12月下旬の夜8時ごろの星空です丨 出典:Stellarium

天文現象カレンダー(🌟:注目)

1日🌑  (日) 新月
3日 (火)

火星とプレセペ星団が接近

5日 (木)

細い月と金星が接近

6日 (金) 水星が内合
7日 (土) 大雪(太陽黄経255度)
8日 (日)

木星がおうし座で衝  / 🌟 土星食(関東地方全域と北海道から九州地方にかけての一部地域で見られる)   / 月と土星が大接近  / 火星が留  / 海王星が留 

9日🌓  (月) 上弦  / 海王星食
14日 (土)

すばる食(プレアデス星団食、北海道の一部と東北地方より南の地域で見られる ) / 🌟10時頃 ふたご座流星群が極大(見頃は13日深夜から14日未明。1時間に30~40個程度。月の条件は悪い) 

15日🌕  (日) 満月 / 木星が月に近く
16日 (月) 水星が留
18日 (水) 月と火星が接近
21日 (土) 冬至(太陽黄経270度)
22日 (日)

🌟こぐま座流星群が極大

23日🌗  (月) 下弦
25日 (水)

🌟スピカ食(北海道の一部と東北地方より南の地域で見られる)   / 水星が西方最大離角

31日🌑  (火) 新月

主要な天文現象

- 土星食-

12月8日の土星食が見られるのは、日本列島の南東側の地域です。北海道の一部太平洋岸を除く大部分、東北地方北部の一部、およそ岡山県以西の中国地方から宮崎県・鹿児島県の南東部を除く九州地方の大部分などでは、食は起こらず、月と土星が非常に接近して見えるにとどまります。

地点

潜入

出現

開始時刻

終了時刻

土星の高度

開始時刻

終了時刻

土星の高度

仙台

18時27.5分

18時29.1分

41.1度

18時58.4分

19時00.0分

38.4度

東京

18時19.2分

18時20.5分

44.4度

19時00.7分

19時02.0分

41.1度

京都

18時21.7分

18時24.0分

45.6度

18時45.3分

18時47.5分

44.4度

那覇

17時54.1分

17時56.0分

54.8度

18時27.2分

18時29.1分

55.2度

- ふたご座流星群が極大 -

▪規模:1時間あたり60個ぐらい
▪月面の明るさ:97%(月の条件が悪いです)
▪極大時間:12月14日10時頃
▪星座:ふたご座
▪見頃:12月4日から12月20日まで、12月中旬に入ると数が増加しますが、極大を過ぎると急に流星数が減る傾向にあります。
▪見やすい時間帯:ふたご座にある放射点は、ほぼ一晩中夜空で見えていますので、夕方から明け方まで流れ星を見るチャンスがあります。ただし、夕方の早い時間帯は放射点が低いので、午後9時頃からが好条件となります。深夜の2時頃には、放射点がほぼ天頂に位置するため、流れ星が真上から降ってくるように見られます。ので、午後9時頃からが好条件となります。深夜の2時頃には、放射点がほぼ天頂に位置するため、流れ星が真上から降ってくるように見られます。

- こぐま座流星群が極大 -

▪規模:1時間あたり10個ぐらい
▪月面の明るさ:55%(月の条件がよくないです)
▪極大時間:12月22日19時頃
▪星座:こぐま座
▪見頃:12月17日から12月26日まで
▪見やすい時間帯:放射点の高度が上がってくる23日未明から明け方

- スピカ食 -

2024年12月25日の3時ごろから4時ごろ、月がおとめ座の1等星スピカを隠す恒星食が起こり、東北地方より南の地域で見られます。スピカは3時過ぎに、月の光っている側の縁(明縁)から月に隠されます(潜入)。この時は、スピカが1等星であるとは言っても、月面の強い輝きに負けて肉眼では視認するのが難しいかもしれません。双眼鏡や望遠鏡を使うと観察しやすいでしょう。 スピカが再び現れるのは(出現)、月の暗い縁(暗縁)からとなり、この時は月の欠け際から離れた暗い場所から、忽然と星が現れる様子が見やすいでしょう。 

地点 潜入時刻 スピカの高度 出現時刻 スピカの高度
仙台 3時24.4分 21.4度 4時06.8分 27.8度
東京 3時17.3分 20.9度 4時13.4分 29.9度
京都 3時11.6分 17.4度 4時13.8分 28.0度
福岡 3時06.2分 13.0度 4時13.2分 25.2度
那覇 3時06.0分 13.5度 4時14.9分 27.5度

出典・参考

国立天文台「ほしぞら情報」https://www.nao.ac.jp/astro/sky/
国立天文台「暦計算室」https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/
アストロアーツ「星空ガイド」 https://www.astroarts.co.jp/
Star Walk「天文ニュース」https://starwalk.space/ja/news

お問い合わせ

Email:info@svbony.jp
Facebook:@SvbonyJapan 
Twitter:@svbony
Ins:svbonyjapan
youtube:SVBONY japan


レビューを書く